三井住友カード×SBI証券 クレカ積立 10万円修行の始まり!

先日SBI証券から、クレジットカードの積立の上限が

5万円から10万円に引き上げられると発表があり、

さらに2024年11月積立分からは、

2023年10月1日から2024年9月30日までの

カード利用額によってポイントの付与率が変わってくる、とのお知らせでした。

 

私はもともと三井住友銀行の口座開設をした際に

クレジットカード機能付きのキャッシュカードを作っていて、

SBI証券でつみたてNISAを始めた際は

クレカ積立や積立額に応じてVポイントがもらえるなんて

全く知りませんでした。

 

つい最近、このカード、クレカ積立に使えるカードだ!

と気付き、クレカ積立設定やVポイントの設定を行いました。

 

そんな矢先、この度の発表。

5万円以下の積立は、今までと同じ条件にして欲しかったです。

 

私は三井住友カードのノーマルカードなので

今までは積立額の0.5%が付与されていたのですが

今回の変更で2024年9月30日までの年間利用額 10万円以上を達成しないと

ポイント付与率が0%になってしまうのです。

 

ポイントは投資のおまけなのでそんなにこだわる部分ではないのですが

もらえるものはもらっておきたい。

 

今までメインのカードはイオンカードを使用しているのですが

特にイオンカードで支払いしていてもお得にならない支払いを

三井住友カードに移すことにしました。

 

パルシステムの支払い

スマホ料金(docomo)の支払い

 

上記に加え、イオン以外のスーパーやコンビニ等を

三井住友カードでの支払いに切り替えます。

 

特に無理な買い物をしなくても

達成すると思いますが、取りこぼしのないように

計算していきたいと思います。

 

ゴールドカードの100万円修行に比べれば

ちっぽけなものですが、

なにせ今までクレカ積立にしか使ってなかったし、

1年間猶予があればまだしも

残された期間は半年です。

 

今までポイントだけもらって美味しい思いをしていた分

今回の改正は多少はしょうがないのかな…と個人的には思っていますけどね。